「花束って何本くらいが理想なの?」
「お花の色ってどうしよう…?赤ってダメかな?」
「初めてネットでお花を買うから不安…。しっかりしたお花屋さんを教えて!」
「バラの花束ってネットに種類が沢山あるけど、一体どれが良いの…」
彼女の誕生日プレゼントにバラの花束を贈りたい男性向けに記事を書いてみた。
全ての女性にとって「バラ=お花の王様」であり、日頃の感謝や結婚記念日などのさりげないシーンから成人式やプロポーズといった人生の一大イベントを任されるまで、大変使い勝手の良い花だ。
ピックアップしたお花は全て、彼女に贈るという、限られたシーンだけのものではない。
全ての女性を喜ばせたいという男性にどれもピッタシの贈り物だから安心してほしい。
心から本当に「良い!」と思えたバラの花束のみをご紹介しようと思う。
誕生日プレゼントにおすすめのバラの花束!
バラ ルージュピンク¥21,600(税込)
ローズカラーで可愛い王道のバラの花束。
「赤色のバラ」って素敵で男性もついプレゼントをしたくなりますが、「結婚」や「純愛」というニュア
飾っても
バラ レッド(赤色) 50本入 ¥18,630(税込)
「初めて女性に花束を贈る!」という男性におすすめだ。
更に、あなたの彼女が「いままでにお花を男性から受け取った経験がないの…」というのなら写真と同じ『バラの花50本』というボリュームのある立派なお花を贈ってほしい。
バラ ピンク 50本入 ¥18,630(税込)
バラ パープル(紫) ミックス ¥10,530(税込)
バラ パープル(紫) 30本入 ¥13,230(税込)
バラ ホワイト(白) 30本入 ¥13,230(税込)
バラ レッド(赤) 12本入 ¥7,830(税込)
バラ ピンク 12本入 ¥7,830(税込)
バラは
予算で悩んだら??
あなたが「1万円にしようか、それとも2万円にしようか」と予算で悩んでいるのであれば、先ず大まかに予算を決めてしまいましょう。先に決めてしまえば良いのです。
これがメチャクチャ大事です。
お店やギフトによりきりですが、バラは大体1本あたり、350円〜800円前後だと考えておいて下さい。
勿論、それ以下でも手に入ることは可能ですが、正直に言って、贈り物としては最低。損するのでやめた方が良いです。
安すぎるお花を購入してはいけない理由が2つあるが、
- ラッピングがお粗末!
お花の価格が低い分、低品質なラッピングアイテムを使い、お花屋が利益を確保。 - B級品、C級品が多い!
→ 傷みやすく、花の劣化が早い。
というのが挙げられる。
世の中、安くて良いものなんて転がっていません。安いものには安いなりの理由があります。
スーパーへ野菜を買いに行ったときのことを思い出してみて下さい。
見た感じ何ともない白菜やトマトが”お値打ち”だったり、”おつとめ品”だったりしましたか?
賞味期限間近だったり、ボコボコに傷んだものが定価で売れないから安くなっていましたよね?
お花に関しても原理原則はそれと一緒です。
バラの数が多ければ多いほど比例して、一本あたりの単価も安くなります。
バラの花束目安価格 | バラの花 一本あたりの目安金額 | |
12本入 | ¥7,830 | 約650円 |
30本入 | ¥13,230 | 約440円 |
50本入 | ¥18,630 | 約370円 |
他の植物・お花と一緒にミックスすれば、もっと安くなり、「派手さ」「ボリューム」も出すことが可能になります。
という男性は先ず、予算をハッキリと決めて下さい。
《本数別で意味を解説》「数」「本数」で悩んだら、
バラの本数別イメージ写真
《カラー別に表で意味を解説》「色」で悩んだら、『赤』か『ピンク』を買えばOK